9月の雑記

2004年09月02日

「涼宮ハルヒの憂鬱」(漫画版)の広告に入ってた「Girl‘S ブラボー」のDVD広告
「DVDで湯気スッキリ」って(笑)

 どーも最近カウンタの数が微増してると思ったら、下級生2関係で来てる方の分みたいで。「下級生2」+「攻略」なんぞで引っかかる(上位ではないとはいえ)ので、期待して来られた方申し訳ない。「ゲーム攻略への道」さんの「下級生2リンク」でも挙げておきますんでそれでも参考にして下さい。

 しかし、最近「はなマルッ!」といい「家族計画〜そしてまた家族計画を」といい今回の「下級生2」といい何故に2ちゃんで祭りが起こるソフトをゲットしてしまうのか(当方が2ちゃんでの事前調査とかしない方とはいえ)。まあ、話題性のある(いいか悪いかは別として)ヤツを確実に買ってるんで才能と言えなくもない・・・か?

今日のコンシュマゲ
最近は殆どサモクラ2に費やされてます。このゲーム、武器を持ったボスは武器を壊しても勝利で、しかもボスの持つ合成素材を獲得できるといいことづくめ。でも、中々武器を壊すのは難しい(ガードさせると大きく減らせるが中々ガードしてくれない。相手の攻撃をガードすることでも減らせるが、これは減りが遅い)。
結局、画面端でガードしたまま待ってるのが効率良さそうなんですが、退屈のあまりいらんことして死にそうになることしばしば。こらえ性の無さが悔やまれる。

ストーリーは後ラスダン残すだけとなりました(多分)。でも、まだまだ作成してない武器が多量にあるんですが・・・。後、2のキャラはほんの少し出てきました。もしかしてあれだけなんでしょーか?いや、外伝だからしょうがないかもしれんけど。

今日のエロゲ
「下級生2」は攻略情報もかなり出揃ってきて、プレイはラクになりましたが、面白みは減ったかも。いや、見なければいいんですけどね。とりあえず、キャラはたまきと夕璃と美果の3キャラ狙いで。いや、“ツンデレいいんちょ”こと七瀬狙ってたんですが、何故か好感度が上がらなかったもんで。毎回住所とか聞いたのがマズかったのか?しょーがないから、いる場所が分かりやすく、ヤらせてくれるのも早い(下品)美果に転んだという次第。そーいや、1でも分かりやすい花屋の娘(名前失念)に転んだことあったなぁ、歴史は繰り返すのか(多分間違い)

とりあえず、現在は巷で騒がれてる「タマキンショック」に備えて震えて待ってる状態。しかし、やはりこのシナリオは原田宇陀児(うだる)氏なんかなぁ。どうやら途中で降板したことを考えると、こんなのあったんでしょうか?

エロゲークリエイター列伝〜下級生2を作りたかった男・前編

ウダル「フッ、ここがelfか。流石老舗。lea●とはえらい違いだぜ」

ボス「どうも、elfの代表取締役・ボス=シモダです。ところで君にはウチの看板ソフト・下級生2のシナリオを担当してもらいたいんですが」

ウダル「任せといて下さい。俺を追い出したlea●のクソ共が悔しがるような傑作をものにしてみせます!!」

ボス「ハッハッハ、心強いが聞かなかったことにしましょう」

数ヵ月後


ウダル「とりあえずメインヒロインのプロットが出来ました!見てください!」

ボス「ほぅ、それはそれは・・・ウッ!このシナリオは・・?」

ウダル「どうですか!幼馴染のメインヒロインが彼氏持ちで非処女。世話焼いてると見せかけてその実、歯牙にもかけてないという斬新な設定です!」

ボス「い、いや確かに斬新だが・・・」

ウダル「現実にありそうな会話・設定!彼女をメインヒロインに添えることで下級生2は今までに無いソフトとして注目を浴びますよ!!」

ボス「・・・・いや、あのねウダル君?」

ウダル「ハイ?」

ボス「困るんだよこんなことしてくれちゃあ。エロゲの看板ソフトなんだよ?
ハッキリ言えば絵が良ければ買ってくれるやつなんだから、そんなヒネった設定いらないの
世話焼きの幼馴染は主人公にベッタリ。これで行ってもらうよ」

ウダル「なっ!!」

ちなみに、元ネタはHAMXーMENさんの「ギャルゲークリエイター列伝 第二弾 『ときめきメモリアル3を作った男達」.
元ネタというよりパクリにすらなってない劣化コピーです。ただ、下から2つ目のカイジ絵のあれ、下田氏でも(眼鏡以外)あまりにハマってたんで社長の画像はまんま使ってしまいました。すいません

2004年09月03日

 で、昨日の続き
エロゲークリエイター列伝〜下級生2を作りたかった男・中篇

ボス「何を勘違いしてるのかね?私はシナリオをお任せすると言っただけでゲームそのものを任せると言った訳ではないのだよ?

ウダル「な、何ッ!じゃあ、俺の才能を見込んで指名したってわけじゃないのか?

ボス「ハッ!これだからシナリオライターってのは使いづらい。そもそもエロゲのシナリオで客を呼べるのか?まあ、一部ではそういうのもいるが、客の大半は絵を購入基準とする。見てみろ、シナリオライターが全面に出た広告なんてありえないだろう?
エロゲに必要なものは素晴らしい絵とそれなりのシナリオ。大作であるほどコケてはならないからシナリオは無難な方が良い。」

ウダル「じゃ、じゃあ俺に書いて欲しいシナリオは・・・」

ボス「そう、そう、ごく普通の何でもないありきたりなヤツだよ」

ウダル(ふざ・・ふざけるな!!俺が、この俺がそんな陳腐な物語書けるわけないだろっ!!詩人のこの俺がっ!!)

ボス「それにしても、挙がったシナリオがこんなのとは・・・。自分の期待されてる立場がこうも分かってなかったとは・・・」

ウダル「俺の・・・立場?(聞くな!聞いてはいけない俺!!)」

ボス「客寄せパンダですよ。職業詩人さん。どーやら頭の中までポエムだからか分からなかったようですけど」

ウダル「テ、テメエェ・・・!!俺は降りるぞ!!こんな仕事こちらからお断りだ!!」

ボス「結構ですよ。あ、そのシナリオ忘れてますよ」

ウダル「いるかっ!そんなモン!!(バタム)」(退場)



秘書「良かったのですか?あれで」

ボス「構わん。こんなこともあろうかと他にも当たりをつけている。ここは手はず通り奴らに頼むことしよう」

秘書「奴ら、とは?」

ボス「elf子飼いのシナリオライター集団だ。名前はそうだな(とテレビをチラリと眺めて)
モーニング息子、というのはどうだ?」

秘書(・・・・ヒネリの無い名前)

ボス「何か言ったか?」

秘書「い、いえ。では彼らに仕事を頼んでくるとします」

ボス「ああ、任せる。くれぐれも普通のシナリオにしろと。だが、メインのたまきだけは
コレを使ってシナリオを挙げろと言え」

秘書「えっ!?これはさっきウダル氏が置いていったシナリオプロット。何故これを?」

いかん、長い上にヤバいこと書いてる気がする。一応この物語はフィクションですんで。

2004年09月04日

ちょっと他の書いてて時間が無くなったので後編は明日にでも。つか、ネタは書いてる自分は楽しいけど、それだけで雑記埋めるのはイカンよなぁ>自分

今日のコンシュマゲ
サモクラ2クリアしました。表記では20時間になってますが、多分1・2時間は何もしてない時間があるんで実プレイ時間は20時間弱というところか。どうやら、クリア後にも色々あるようですが、とりあえず終了。中々楽しかったんで時間があれば2週目したいところ

細かいところはレビューで書く(多分、いやきっと)として、戦闘がやや単調になりがちなところを除けば(折角必殺技や魔法があるんだからコンボできるようにすれば良かったと思う)充分良作でした。

 ただ、主人公を男でプレイするとやたら親友(リョウガ)や兄弟子(オルガ)との会話が801っぽくなるのが困りもの。好きな人にはいいんでしょうが、結構801耐性ある自分でも閉口するくらいなんで、苦手という人は注意。リョウガなんて姉持ちですが、シスコンの気があるんで、ホモにシスコンと性癖はかなりアレな人に見えてしまうし(笑)

 しかし、ここ最近GBAのゲームをプレイすること多いなぁ。これくらいのボリュームが丁度良くなったってことだろうか?

んで、幻想水滸伝4をプレイ・・・とはいかず「Monochrome」というギャルゲをやってます(と言っても30分ほど)

で、プレイ開始したら、何やら教会での主人公(過去の事故で両親と記憶をなくしている)のやたら重苦しい独白が終わって、見た目小学生な義理の姉登場
こんなの、声は田村ゆかり嬢

これでようやくギャルゲらしくなったと思いきや姉退場。次に出てきたのは



ちょっとカオル君入った、謎の転校生(後輩)登場。お前がアタラなら主人公の俺は法粛ですか?とかボケをかます間もなく、続く彼のセリフに恐怖する

「貴方のことをずっと探してたんです」
「先輩に興味がありまして」
「夜の12時に時計台に来てください」(大意)

アレ?私が買ったのはギャルゲだよね?それともボーイズゲー間違って買いましたか?

もしここで「時計台に行く」or「行かない」の選択肢が出たら間違いなく「行かない」を選ぶね。
でも、「現実は非情である」(byプルナレフ)ってことで出ませんでした。このまま時計台に行ったら「やらないか?」な展開が来るのかとガクブルで話を進めたら、そこで待ってたのは



普通の(?)天使でした。かと思ったら、どうやらこの天使、試験(昇格試験か?)で下界に来てるらしいです・・・・って

こないだ売った「てんたま2」がお礼参りに来たのか!!(違)

そんなこんなで無事に終わるんでしょうかこのゲーム。

2004年09月07日

今日To Heart2の限定デラックスパックを予約した。これでもう怖くない
とか、やってないのに「加奈」の名シーン(らしい)の文章をパクるのは」どうか?>自分
そーいや、加奈といえばX箱への移植、まだ出てなかったんですな。はよせんとX箱の寿命が尽きるぞ(マテ)

 しかし、台風が続けてくるとは思いませんでした。そして、台風が直撃な時間なのに
「這ってでも来い!」
と笑顔でのたまう偉い人にちょっぴり殺意を覚えたり。

「MARIGNANT VARIATION FINAL」(AQUA STYLE)の中間報告を買ってまいりました。実はマリグナは初めてだったり。今まで出た01〜03&新作の04に加えて、「FINAL OF FINAL」の予告デモ。なんつーか腹いっぱいです。凄まじいまでの作画とパロディで最早一個の作品として見れるのが良い。
個人的に激しく笑ったのが、予告編に入ってたコレ。アンパンガー(ガガガのパロ)のBGMなんて冒頭「♪ガガガ ガガガ アンパンガ〜」とか入ってるし、隙が無いです。

今日のコンシュマゲ
んで、引き続いて「Monochrome」やっとります。ちび義姉さん狙いで行ってたら、何故か芸能人ルートに辿り着いてしまいました。
こんなの

まあいいや、と思い進めていくとなれ初めの場面が・・・
仕事に疲れていた花織はストレス解消のために、ナンパを試みる。これから7人目に通りかかった人(何でも彼女のラッキーナンバーらしい。ミスタの4への拘りみたいなものか?)をナンパしようとして、それが主人公だった。結局断られるんですが、「芸能人なら自分を大切にしろ」と諭す主人公に一目ぼれする・・・って
何かヤな奴なんですが(特に冒頭の理由が)

しかも、告白すらしてないのに恋人気取りで主人公の周りにいる女性には威嚇したりしてます
痛い!痛いよママン!!

何か「顔はいいけど心は粘着な人」という認識がプレイ中は終始抜けませんでした。

そんな心の傷を負いながら2週目。とりあえず芸能人ルートに入らないように進めていたら眼鏡っ娘ルートになりました。どうやらルートがある程度固定されてるみたいです。
こんなキャラです

んで、その眼鏡っ娘シナリオはどうかというと、

出会いは家をストーカーされてるとこでした

しかも最後までストーカーされてる理由は分かりませんでした(推測はつきますが)。他にも、前述の成長が止まったのは魔法のせいと強弁する義姉さんや、「貴方を幸せにする」とか言っておきながらグータラ度ではラブやんに勝るとも劣らない一応メインヒロインの天使とかマトモなのがいません、つか
「助けてくださいシャア少佐!!」

今日のエロゲ
というか、エロゲクリエイター列伝の最終話。たまきシナリオクリアしてから書こうと思ってたら、予想外に時間かかってまだクリアできてません。んなわけでエロゲに関することも特にナシ。一応9月購入予定でも書いとくと

9/17
てこいれぷりんせす! 僕が見えない君のため(Propeller
9/24
神樹の館(Meteor
NorthWind(ドリームソフト
フォーチュンクッキーセレクト(smart
あたりを。前半何も買わないから下級生2にでも専念しますか。

2004年09月08日

今日のコンシュマゲ
んで、「Monochrome」初めは性格ブスとストーカー眼鏡しか選べねぇ、とか言いつつもクリア。期待のちび義姉さんシナリオに突入するも、何だかよく分からん内にシナリオ終了。とりあえず姉さんは「早く人間になりたい」(小林清志氏)な方つーのは分かりました。つか、それ以外よー分からん。

 と、ギャルゲ百戦錬磨な私もここで投げ出そうとしましたが、続くシナリオは一応メインヒロインの遊羽(ラブやん並みのグータラ天使)


ということでプレイ。感想

良かった、投げないで良かった

 前3つよかはるかに纏まってて読めるシナリオでした。つか、前が酷すぎたからそう思えるのかもしれませんが。もっとも、男に情熱的に抱きつかれて「貴方に興味があります」とか言われた時は、DVD投げつけようかと思いましたが
内容は「Air」の「summer」を短くしてハッピーエンドにしたようなものか。短い分感動も薄いがあちらほどクドくもない。でも、主人公が実質なにもしてないとこまでAirと同じってのはどうかと思います(笑)

んで、次は遊羽のシナリオ最後で漢を見せた女・雛水(ひなみな)シナリオ。

余談ではあるが、CVの森永理科さんって、「水月〜迷心」の雪さん役の森山理来さんと関係は・・・ないよなぁ。

アレ、このゲームって実は面白い?

とか思ってしまいました。いや、今まで触れられなかった、天使と守護者の関係とか、天子世界の仕組みとかが分かるのもベネですが、展開が盛り上がること。特に挿入歌の入るところあたりは燃える燃える。相変わらず主人公何もしてないけど(笑)。EDでも完全ではないハッピーエンドという個人的に好きな纏め方だったし。

とりあえず、もう一つのシナリオが残ってるようなので(今までの謎の総集編っぽい)期待。

ただ、欠点もあって、世界観とか謎とかはワリといいが、ギャルゲとしてはイマイチってのと構成が悪いこと。これは明日にでも。

後、関係ないですが、夕羽と雛水が並んでると

プリッキュア プリッキュア〜とか歌いたくなる私はヘンですかそうですか。

今日のエロゲ
 やっとのことで、下級生2クリアしました(キャラは、たまき・夕璃・美果)。んで、噂のたまきシナリオですが、こりゃ彼氏持ちってのが全然生かされてないのが痛い。最低でも、失恋から立ち上がるのを主人公が手助けするくらいのシナリオ欲しいところなのにそれすらない。お陰で、単に彼氏を乗り換えたように見えるのがなんとも・・・(いや、現実的といえばそれまでなんすが)。何やら、絵は素晴らしいのに音と同期してないんで印象の薄いOP(歌詞はインパクトあるけどw)のようだ。

ただ、この下級生のシステムはあまりストーリーを語るのに向いてないってのもあります。つか、ストーリー語ると「同級生」と同じになってしまう(厳密な時間のフラグ立てによる自由度の消滅)し。なんつーか、膜の有り無し(下品)はともかく、システムに即さないキャラをだしたことは責められてしかるべきだなと。まあ、そこら辺も考えて「クリエイター列伝」の後編書かないといけないなぁ。

2004年09月10日

7/30の雑記で今見てるアニメについて書きましたが、その後鉄人の後にやってるDearSと、ケーブルでようやく見れた「ニニンがシノブ伝」と、アニマックスのボトムズが加わりました。
つまり現在は
日曜日 特になし
月曜日 蒼穹のファフナー
火曜日 修羅の刻 鉄人28号 DearS ニニンがシノブ伝
水曜日 プラネテス
木曜日 絢爛舞踏祭
金曜日 特になし
土曜日 ケロロ軍曹 CCさくら(再)
月〜金 ボトムズ たまにZ
             (↑ボトムズの前にやってるんで)

うぁ、我ながら無理ありすぎ。この中ではやはり「プラネテス」の面白さが群を抜いてますが(「ボトムズ」は始まったばかりなんで評価できず)、最近「修羅の刻」が中々頑張ってます。やはり、幕末編は燃える。竜馬の話はこの番組のオリジナルエピソードが上手く生きた例かと。テレ東の規制を乗り切るため血が出る場面では画面を真っ赤にしたりしてる(画面が赤ければ血ではないんでしょうか?w)小技も良し(笑)
後、ニニンがシノブ伝の1話見て思ったこと・・・若本御大はネ申
しかし、コレにシドニーことSEED DESTENYが加わったら死ねるな、自分。

今日のコンシュマゲ
Monochrome」の欠点について、先ず「選択肢が分かりにくい」というのがあります。
 これは、単純に選んだ後の効果が分かりにくい選択肢が多いというのとが一つ。二つ目は、このゲームルートが半固定されてて、クリアする毎に新ルートが追加されていくわけですが、選択肢は殆ど追加されないので、既存の選択肢の順列組み合わせでルートを選ぶことになるわけです。一つ目の「効果が分かりにくい」と合わせて妙に難しいというか、バッドEDになりやすいです。分かりやすい「追加選択肢で新ルートに」にすれば良いのに。

 んで、次の「ギャルゲとしてイマイチ」ですが、これは「恋愛の過程をすっ飛ばしてることが原因」です。
 
ギャルゲ(エロゲでも多いですが)は、早い話ヴァーチャル恋愛です。恋愛というのは何か?となると各論あるでしょうが、バーチャル恋愛ならイベントによる感情の積み重ねだと思います。

「イベントによる感情の積み重ね」とは、早い話2人が仲良くなっていく様のこと。物事は結果より過程の方が楽しいことがしばしばありますが、恋愛については正にそうではないかと。
つまり、シナリオとして要求されるのは、2人が恋に落ちる条件を満たすようなイベントを積み重ねること、ぶっちゃけ「そりゃ、コイツになら惚れるわ」てな主人公の行動と「そりゃこんなところ見せられたら好きになるわ」てなヒロインの仕草の2つが基本になるかと。

 余談ですが、ツンデレが比較的人気を得やすいのは上記の理由からでは?
つまり、ツンデレキャラは、好感度ほぼ0から(隠しパラメーターではMAX(いわゆる素直になれないタイプ)なのもにいますが)100までの過程を描く必要がある、と正にヴァーチャル恋愛の美味しいところを取ってるわけで。
逆に、幼馴染タイプは初期好感度が高めなのが多く、ヒロイン側のイベントは少なく、むしろ主人公の好感度(心の動き)が動くさまを描くのが多くなる・・・気がする
 ちなみに、主人公の心の動きは必ずしも必要ではないが(人は好意を持って接してくれる人を好きになるものだから)、やはり有ると無しとでは話の重みが違う。

話が脱線しましたましたが、元に戻すと本作ではそういうイベントが少ないので、主人公やヒロインが相手を好きになるのが唐突に感じられる様がしばしば見受けられました。まあ、主題としては恋愛より家族・友情なんでそれでも可かなという気もしますが。

次回は、上のを書いてて思った「共通ルート」と「キャラ専用ルート」の割合と、
Monochrome最終章、いろんな意味で衝撃のラストシナリオを

2004年09月11日

バカ映画・カンフーハッスル宇治軍団さん)
とりあえず「PHOTO」の項で出てる画像をどうぞ。小林サッカーに通じるバカっぽさが感じられます。

今日のコンシュマゲ
んで、前日の予告通り「ギャルゲにおける共通ルートと専用ルート」について。
基本的にギャルゲは、各キャラの紹介である共通ルートと、一人のキャラについて詳しく語られる専用ルート(名前を取って●●ルートなんて書かれます)から成ってるわけです。

 言うなれば、城の土台と塔みたいな関係で土台(共通ルート)がしっかりしてないと、塔(専用ルート)が浮いて見えるし、塔が短いと城というより只の壁になってしまう。ちょうどこんな感じのバランスが求められるわけです
↓専用ルート

↑共通ルート

逆にそれを逆手にとって専用ルートだけに力を注いだのもあります。最近では「はるのあしおと」がそれで、共通ルートは約30分、選択肢は3つだけという徹底ぶり。
 一見、バランスが悪いようにも見えますが、城は尖塔無くしてはただの壁ですが、塔は壁なくても塔として成り立つように、専用ルートだけのシナリオはアリです。ただ、余程シナリオに希求力がないと途中で断念してしまう可能性は大ですが。人間、一つのことだけを追ってると飽きますんで。

 で、「Monochrome」はどうかというと、共通ルートはしっかりしてるが、専用ルートは(ギャルゲ)としてイマイチという感じです。あくまで「ギャルゲとして」であり、謎の部分なんかは良かったかと。ただ、鈴平ひろ先生の絵はキャッチーなんでギャルゲとしてみる人が多そうだからこの誤謬は痛いかと。

 まあ、それはともかく最終シナリオですが、非常に(ごく一部が)衝撃的でありました。
そのごく一部ってのは、過去2人の天使(男と女の。天使は両性具有じゃないか?とかいうツッコミは却下で)が地上に試験に来るわけですが、偶然それぞれの対象者が一組のカップル同士になります。「よし、このまま(対象者の)2人くっつけて(天使の)2人は合格でALLハッピー」かと思いきや、

ひょんなことから天使がいることがバレる(両方)
→何故か2人とも自分の天使自慢になって破局
→自宅に帰ると(もう一方に合って来た)天使が幸せそうな顔をしてる
→「ふざけんなテメェ。お前(のもの)は俺のもの」とジャイアニズム発動
→天使監禁陵辱

マナマナも真っ青です。しかも、天使だから罪に問われません(そういう問題ではない)
初めは男天使が女性に押し倒されるヤツですが、2週目は女性天使側の描写もありとサービス満点です。無論PS2だから露骨な描写があるわけではありませんが、私の様にエロゲ脳を持ってると、いらんとこまで行間読めてしまい大変なことに。
とりあえず、男天使を押し倒した時の女性のセリフ
アタシだけが●●(一応バレになるんで)をメチャクチャにできるんだから!!
は、PSの規制ギリギリの名セリフとしてガンパレあたりとタメ張るかもしれませんので覚えておきましょう(マテ)

 ちなみに、この部分のインパクトが強かったんで後はあまり印象に残りませんでした。一応、ホモ疑惑のあった人物(崇)の疑いは晴れましたが。
後はトゥルーがあまりにご都合主義なハッピーエンドじゃなければもうちょっと良かったような。むしろバッドの方が深みはあるし。

 まあ、とはいえ最初の悪印象を払拭するような後半の盛り上がりがあって、結論としては充分佳作だった本作。まだ謎が残ってるところも多いが、これはもしかすると世界観が似ている「てんたま」の新作で解明さたりするんだろうか?

今日のエロゲ

下級生2の2週目の状況がどういうものかというと・・・



主人公はレインボーマン(愛の戦士)になってます

無論、レインボーマンたる主人公のこと上の状況でも乗り切れます

証拠写真

インド人もビックリです(オイ)。やろうと思えばあと一人ねじ込めそうですが、受け付けてくれるかは不明。何しろ毎週3人以上のデート組んでるんで色々(金とかスケジュールとか)大変ですが、この複数プレイ(イヤらしい意味ではない)こそ下級生の面白いところだよなぁ、ってんで頑張っております。

2004年09月13日

今日のコンシュマゲ
Monochromeも終わったんで、幻想水滸伝4に取り掛かるつもりが何となくサモクラ2の2週目始めたら、妙にテンポ良く進むんで終盤まで来てしまいました。
前回20時間かかったところを10時間ちょいで行けたんで「まあお得」というところですが、そもそもやる予定なかったものなのでムダなのか?いや面白いからいいか。おーも私はサモンの優しい(ヌルいとも言う)世界が好きなようで。逃避なんすがね。

今日のエロゲ
レインボーマンになるのは疲れるので(←まだそのネタ引っ張りますか。ところでレインボーマンって変身の制限時間とかあったんですかね?どうでもいいんですが)、気になるエロゲの体験版やってみました。
プレイしたのは
「六つ星きらり」(千世
「ときどきパクっちゃお!」(XANADU←キサナドゥと読みます。ザナドゥではないです意味は同じ「桃源郷」らしいですが)
「夕緋ノ向コウ側」(BaseSon
 の3本。本当は「ANGELBULLET」(Liar)もやりたかったんですが、時間無いので断念。まあ、Liarのソフトは殆どデフォで買ってるからいいかと。

一応画像(18禁はナシ)使ってるものもあるんで別枠で
六つ星きらり感想
ときどきパクっちゃお!感想

夕緋ノ向コウ側感想・・・は意外とボリュームあったんで明日に。

2004年09月14日

ボトムズ見てると、修羅の刻の陸奥出海がキリコ互換になって楽しめます。しかし、ボトムズは暗いなぁ、そこがいいんだけど。
 関係ないですが、「蒼穹のファフナー」。未だに全キャラの名前覚えてません。多分最後まで覚えないと思いますが。ただ主人公2人(一輝と宗次)以外では死んだ2人の名前は覚えました。続々死んでいくと全部覚えるかも(マテ)

今日のコンシュマゲ
結局サモクラ2の2週目キリアしてしまいました。「君はバカか!」とネスに叱られても弁解できんなぁ、する気もないけど。そろそろ幻想水滸伝4に移らないといけないなぁ

今日のエロゲ
つーことで、夕緋ノ向コウ側感想

2004年09月15日

(゚∀゚)ラヴィ!!まとめサイト
各所で既出ですが、セガがDSで出す予定のソフト「きみのためなら死ねる」の音楽、通称・(゚∀゚)ラヴィ!!のまとめサイト。その電波な音楽は一度聴くと耳に離れません。是非洗脳されましょう(笑)

2004年09月16日

今日のコンシュマゲ
幻想水滸伝4を始めました。3のアレっぷりかで、大部分のファンを失ったと言われる幻水。正直4が出るとは思いませんでしたが、そこは一応人気シリーズ。4の登場です。
 ただ、時代設定が1の150年前とか、今まであったセーブデータ引継ぎはナシなどの点を見るにつけ、3の呪縛を断ち切ろうというか3は無かった事にしてください、てなメーカーの心が見える気がするのは穿ちすぎでしょうか。

 ま、そんなこんなで正直あまり期待してなかったんですが(今頃やってることからも分かるかと)、そろそろ片付けようかと思ってプレイ始めました。んで、8時間くらいプレイした所感としては、ワリと面白いです。

 街での読み込みはやや気になりますが、戦闘はそれなりにスピーディーになったし、話も順調に進む(時たまなにをすればいいか分からなくなるのには閉口しますが)、バランスはちょと簡単だがこれは人数多いからしょうがないか。キャラは3の様に飛びぬけた個性を持つ者は今のところいないけど、手堅くまとまってる感じ。

 でもね、海の操作が最悪なんですよ。ちょっとしばさんとこでも書きましたが、船の操作はラジコンタイプなんです。それはいいんですが

島の当たり判定が大きいからかよく引っかかる

ハマリ防止のためか舵を勝手に取られて島から離れる

♪さらば〜地球よ〜旅立〜つ船は〜

てな感じで島に上陸できません(島は港ブロックに付けないと上がれないので)。島の周りをウロウロするだけならまだしも、そこに異様に高いエンカウント率(何故か船で微速前身してると妙に敵に会う。普通はそれ程でもないんですが)が苦しみに拍車をかけます。
 最初の任務で「隣の島に手紙を届けに行く」というのがありますが、今までのどんな戦闘よか苦労しました。見えてるくらい近いんですよ。ドラクエ1のラダトームから竜王の城くらい。でも、辿り着けない。気になるあの子の心より遠いです(←何だそりゃ)

 そりゃ確かに鑑真和上の例を取るまでもなく海は危険です。それに舟をこぐのも難しいです。自慢じゃないですが、私はボートまっすぐ進むつもりがセルフメイルシュトローム描いたこと(3回転くらい)あります(←本当に自慢じゃないですね)。ですが、これはゲームなんですから、そんな苦労をシミュレートしてどうする!と言いたい。

 後、もう一つの不満点が声付きなこと。108人もいるからか正直微妙な声の人も見受けられキャビアもとい興ざめ(←分かりにくいボケ)。更にスキップ出来ない時もあり苦痛に感じることも。

 でも、そんな不満点を一気に解消できる・・・とまではいかないものの少しくらい忘れさせてくれる素晴らしいキャラがいます。それは主人公が仕えている主人(の息子)スノウ。人呼んで
ヘタレアイドル・スノウ!!
については次回

2004年09月18日

やっとボトムズ主題歌「炎のさだめ」をソラで歌えるようになりました。やはりいいなぁ、この頃(80年中盤)のOPは。アニソンとしても普通の音楽としても。

今日のコンシュマゲ
んで、幻想4が誇れる数少ない点。それはもう一人の主人公ともいえるスノウがヘタレなことというところで終わりましたんで続き
つか、スノウは総受けです間違いなく。彼が受けでなくて何を信じればいいというのか(マテ)

 スノウの説明の前に主人公の立場を説明しておきます。主人公は孤児(捨て子?)らしく、スノウの父で島の領主フィンガーフット伯に拾われたという過去を持ちます。
 スノウとは、幼い頃から一緒に育てられ、ゆくゆくは専属の部下として育てられてきたようで、スノウと共に孤児ながら騎士養成学校入ってます。

 んで、スノウと主人公の関係ですが、「火入れの儀式」(騎士養成学校の卒業儀式。聖火ランナーみたいなもの)役を譲ってやったりと一見身分を越えて対等に向き合ってるようにも思えますが、やはりどこか上から見た発言が気にかかります(もっとも本人はそこら辺意識してやってるわけではないようです。ボンボンなので天然なんでしょう)

 それが一番顕著に出てるのが2人の協力攻撃「友情攻撃」。その内容は

行け」とスノウが命令して、主人公に露払いとして攻撃させておいて、最後のトドメのオイシイところはスノウが取るというもの。

これが友情ならのび太とジャイアンは心の友です

もっとも、これはスタッフも確信犯的に描いてるフシもあり、この攻撃のスタッフ公認の通称が「小間使い攻撃」だったりします。

 まあ、それはさておき、騎士学校を主席で卒業し(これは親とは別に本人の努力もあったと思われる)、晴れて海軍騎士になったスノウの初仕事は「ある人物を送り届ける」ことでした。距離も近く、簡単な仕事と思われてましたが、これを機に彼の転落は始まります

それは急な海賊船の襲撃。砲撃を受けたスノウは初めて知る戦場の厳しさと、人の死を経験するわけです。アムロならMSに乗り込むところですが、所詮スノウ
「逃げろ!早く逃げるんだ!」とやってきた伝令に叫びます
まさか逃げろと言われるとは思わず動揺する伝令に次に言った言葉。おそらく、幻想4をやった人物の10人中10人が名セリフと言うのではないかと思われます。それは

「腕が!腕が動かないんだ!!」

「指令には関係ないだろう」とかツッコんではいけません。彼にとって腕は体の全てなのです(多分)。結局、その後の士気は主人公が取ることで事無きを得たんですが(主人公が「戦うぞ」と伝令に伝えた時「勝手なことするな」と怒っていたスノウを見つめる伝令のリサリサ級の蔑みきった目が印象的でした)、スノウはどうしてたかというと・・・
船から逃げてました(脱出用ボートで)

 その後、救援に来た騎士団長の船に拾われるんですが、「何故勝手に船から逃げた!?」と詰問された時に返した言葉は
「でも、ホラ腕が腕が動かないから!!」

じゃあボートを漕いでるとき動いていた腕はバッファローマンから借りた腕かテリーマン?などと無粋なツッコミをしてはいけません。彼にとってその時動かなかったのが重要なんでしょう。もっともこの答えに騎士団長は殴ってました。そりゃ当然か。これがアムロなら「殴ったね(ry)

 その後も、名誉挽回しようとして、襲ってきた海賊をムリに追撃して船員を危険に曝したりして汚名挽回したり、主人公が無実の罪に晒された時、弁護はしないけど積極的に責めもしないという優柔不断な態度。どれを取っても(実はそれからも活躍(?)の場はあるんですがネタバレなんで)愛すべきヘタレっぷりが素晴らしいです。

 正直微妙なところも散見される幻想水滸伝4ですが、ライバル(?)のヘタれっぷりにおいては今まで出たゲームで3本の指に入ります。ヘタレといえば連想されるヤムチャ・君望の孝之と並び称される存在になりうるポテンシャルを持つ彼。ヘタレと接するのは嫌だが見るのは大好きという歪んだ人(含む私)は是非プレイして堪能してほしい。

余談ですが、スノウの声はアニメ版君望を演っていた(ゲームでも君望SFDでは彼でしたが)谷山 紀章さんでした。ウーム、ヘタレはヘタレを呼ぶんだろうか?(笑)

2004年09月19日

バカ映画・チアリーダー忍者変人窟さんより)
タイトルもアレですが紹介文からイカれてイカしてます。
 ハッピー・バレー高校チアリーディング部。
世界の平和を守るため、商店街を守るため、
“忍び”の道に足を踏み入れる。
そしてついに覚醒!ニューヒロイン見参!
Go!Go!チアリーダー忍者!!
Fight!チアリーダー忍者!!
 
・・・最早何も言うまい。他にもインターネットで世界征服を企む男がミスターXだったりとあまりのB級さに感動を禁じえません。

ドラクエ・FF発売日比較(へたれゲーマー駄文さん)
9/18日の記事にて。こうして見ると初期はともかく、FFもドラクエも最近は安定したスパンで作品出してます。無論FFの方が早いけど(笑)。ちなみに、それしか出さないことで有名なカルチャーブレインの「飛龍の拳」&「スーパーチャイニーズ」の発売年表と重ねてみると面白い・・・かもしれませんが根気無いのでヤメ(マテ)

今日のコンシュマゲ
 という程の事ない小ネタですが、エロゲの移植した時声優さんをそのまま使うこと多いんですが、エロゲ声優さんは2つ名で出てる場合が多い。その時、そのまま源氏名(?)でキャストに表記するのがプリンセスソフトピオーネソフト。元の名(?)に戻して表記するのがKIDインターチャネル(旧NECインターチャネル)。新興と老舗(?)で見事に分かれましたな。ちなみに、何故か?は知りません。

2004年09月21日

●最近のアニメ
たまに面白い回があるんでダラダラと見続けてきた「修羅の刻」と「絢爛舞踏祭〜ザ・マーズデイブレイク」ですが、最終回近くになって結構盛り上がってきました。特に「修羅の刻」のテレ東規制をくぐり抜ける血の表現(画面真っ赤とか急にモノクロとか)にスタッフのアイデアが感じられて良いです。規制ってのはくぐり抜けてナンボだよなぁ(←歪んだ考え)

 対して「蒼穹のファフナー」はまだ半クールも消化してないからとはいえ、未だに面白いところが見つかってません。ストーリーは「謎の生命体フェストゥムから逃げ延びて人類を存続させるための計画〜サーカディアンプロジェクト〜の一つ、竜宮(たつみや)島に住む少年たちの悲喜こもごもというか悲劇」てな感じで悪くは無いんですが、やたら序盤から死にまくるはイヤなキャラ多いはとテンション上がりません。ロボット物として見ても特に活劇してるわけでもないし。人が死ぬってのはインパクトあるんで、それに引きずられて見てはいますが、正直なところシドニーが始まったらキャラの見分けがつかなくなるんで見るの止めていいですか?(マテ)
後、主人公の親父モテモテだな。男にも女にも

今日のエロゲ
「姉とボイン」(G.J?)のデモムービーを見る(18禁映像アリなんで注意。たまにエロ映像ないのもあるけど)。カウボーイビバップのOP風なところとか、「玄関開けたらいつでもボイン」とか見るべきところもあるが、いかんせんゲーム自体に魅力無いのが痛い。つか、10人いる姉の描き分けが出来てないのは痛恨かと。

「Duel Savior 〜デュエル・セイヴァー〜 」(戯画)の発売の前にということでPC用のゲームパッドを買う。一応持ってはいるんですが、アクション向きではないもんで。サターンパッドを買いたかったんですが見つからず。後、デュエルセイバーですがデモムービーはかっちょよかったです。相変わらずI‘ve+神月社氏のコンビが冴えるということで。

「下級生2」終了。前作と変わってないシステムでしたが、個人的には結構楽しめました。噂の「たまきん騒動」もまあネタとして見れば別に。まあ、七瀬と夕璃がかわいかったからいいか(余談ですが七瀬EDでは逆転●判になってました)という態度はいかがなものかという気がしないでもないけどそれはある意味エロゲを楽しむこととしては正しいからいいんじゃないかと自分を納得させることで結論を見るわけです(長)
難点は、1年というスパンの長さからくるダレとキャラ間の繋がりが無いこと、更に攻略見ないとイベントを見つけることは難しいということでしょうか。

つーわけで、下級生2もやっと終わったんで「てこいれぷりんせす」始めました。体験版よりちょと進んだ程度ですが、相変わらず親父がいい味出してるなぁ
ということでオヤジスクリーンショット
 オヤジに限らず笑える文章満載(つか殆どマジメな文がない)で楽しいです。ここら辺はシナリオの伽遠蒔絵氏(「ぱられるは〜もにぃ〜」「地っ球の平和を守るため」の方)の本領発揮というところか。しかし、当初は氏一人だったのに最終的には結構他の人もシナリオ書いてるなぁ。まあ、序盤はおそらく伽遠氏なんだろうけど、ノリからして。

とりあえず最初はエヴァことエヴァンジェリンで。「お姫様というと純真か高慢」という偏った知識を持つ自分ですが、それにフィットするキャラだったので。純真かと思ってたメルヴェールはかなり黒いし(笑)。もっともその黒さが最高にいいんで構わないんですが。アルトワネットは高慢というよかツッコミ役だし。

2004年09月22日

目指せ年末売線!これから年末にかけてやたら大作が出るわけで、時間はともかく金の方も心配。ということで、今後の資金を確保すべく色々と売り払ってきました。具体的には古本屋とゲーム屋とエロゲショップに行って来た訳ですが、総計5万ほど稼ぐ(?)ことできました。
ビバ自分の潜在能力(単に在庫とも言う)!
でも考えて見れば、買うときにはおそらく3倍の金(本なんかはもっと償却率悪いか?)を使ってるんだよなぁ。ハハハ・・・ハ・・・OTL

ちなみに、内わけは
●本を2・30冊ほど(主力はエロ本とエロ同人誌)→約3500円
●ゲームを10本(半分ギャルゲ)→約30000円
●エロゲ4本(中身は言わずもがな)→約15000円

・・・色気のある生活してますね、自分(←それ色気違う)

 しかし、エロゲ売る時知ったんですが、最近D.O辺りが良く出してるネット接続版って中古販売不可なんですな。通常版より1000円程安いメリットがあると思ったらそういうことか。いや自分が知らんかっただけなんですが。

今日のコンシュマゲ
今日もダラダラと幻想4を。序盤のイベントはいい感じに進んでたんですが、中盤以降お使いで各所巡ってるだけというのが惜しい。なんつーか、展開に起伏が無いんですよ。やはり、アレだ。スノウのヘタレっぷりを堪能するのがこのゲームのキモなんだなと再認識。スノウが出てこなくなってダレっぷりはいかんとも。

今日のエロゲ
「てこぷり」相変わらず楽しいです。つか、全然エロくないというのはエロゲとしてどうかと思わないでも無いけど楽しければいいか。にしてもエヴァは正統派のお姫様であることよ。いや、他のが異端すぎという気がしないでもないけど(笑)
 約1ヶ月の期間で毎日イベントはない、とちょっとボリューム的には薄めと感じられなくも無いけどシナリオは4人+1(まとめのシナリオ)ということらしいのでまあ妥当なセンか。

2004年09月23日

ボトムズの前にZガンダムを見るとはなしに見てるんですが、フォウ関連の話はまとまってて見所ありますな。しかし、アニメでZに一番初めに乗ったのがアポリー中尉ってのを忘れててちょっと驚く。まあ、慣らし運転とかではクワトロも乗ったんでしょうけど。

 そーいや、↓の資金使って初めてやったことが「学校を出よう!」を全巻(まだ続刊してるんで既刊の1〜5まで)揃えること、というあたり我ながら全然進歩がないですな。

今日のコンシュマゲ
幻想4をクリアしました。結局中盤からのダレを克服できず終わったなぁと。つらつらと良い点と悪い点を書いていこうかと
●良い点
・アクセスがそれほど気にならない(あくまで「それほど」なんで)
・戦闘にかかる時間が短い
・やりこみ要素が多い
・OP/EDの音楽がアコーディオン風でちょっと変わってていい曲
(と思ってEDテロップ見てたら作曲cobaさんでした。納得)

●悪い点
・船の移動がダメぽ(これについては語ること語ったんでもういいや)
・エンカウント率が高い(どーやら歩いて3秒くらいでエンカウントするようになってるような。ダッシュしようが、忍び歩きだろうが)
・話が短い上に起伏が無い(淡々とイベントこなしてるだけの印象が強い。これは後述のキャラの個性が薄いこととも繋がる)
・キャラの個性が弱い(色々裏設定もってそうなキャラも多いのに、殆ど語られないまま終わる。参入イベントもあるキャラは少なく殆ど会話するだけで仲間に。後、戦闘人数が6人から4人になったため、印象は薄くても戦闘では活躍てなキャラも出にくい.。いくら仲間をアイテム集めるように蒐集するというのが幻想水滸伝の楽しさとはいえ、アイテム以下の仲間ばかり作ったらイカンよなぁ)
・キャラに声がついた
長くなるんで別記。別に想像力が阻害されるとか、声がアレな人がいるとかではない
(まあちょっとヘタな人もいるけどw)つまり、声がつくことで
イベントを声の収録前に作る必要がある→サブキャラ絡ませてシナリオ作るのは面倒くさい(なんせ108人だし)→メインイベントは少数のキャラだけで進めよう(イベントが淡々と
てな感じでストーリーにサブキャラ絡んできません。しかも、ヘタに声つけちゃったから、イベントは声付きがデフォになってしまって、サブキャラのイベントを作ろうとすると膨大な声の収録をしなければいけなくなるから、サブキャライベント廃止(個性弱くなる

つまり、声を付けた事で悪い方へ転がってるように思えるんですが。いや、これは完全に憶測で書いてるから正しいわけじゃないけど。でも、もしそうなら
それくらい企画前に気づけ>企画マン
と文字を大にして言いたい。

プレイ時間は108人集めてやりこみ要素もちょっとやって30時間弱。多分ストーリーだけなら20時間程度と思われる。これを短いと取るか丁度いいと取るかは人それぞれだが、シナリオの尺からすると短いと言わざるを得ない。

 3よかマシだが、シリーズとしては2>1>(越えられない壁)>4>3、てな感じになる
つか、結局プレイ後に一番印象に残ってるのが
スノウのヘタレっぷり
てのはどうかと(笑)

2004年09月24日

今日の買い物


右上から順に
「North Wind」「フォーチュンクッキーセレクト」「アドバンスド ガーディアンヒーローズ」
「恋の門ハンディ版 4・5巻」「いばらの王 4巻」
「ラブロマ 3巻」「鉄人28号(長谷川版)2巻」「漫画秘宝 ぶっちぎりヒーロー道リターンズ」
(最後のだけ中古つか古本)

本当はコレに「Gロボリマスター版 1・2巻」が入る予定だったんですが見つからず。Gロボ合わせればこないだ色々売り払って稼いだ(?)金の半分は飛びます。何か
悪銭身につかずとか
歴史は繰り返すだの
と言った、合ってないけど妙にしっくりくる諺が思い浮かびます。まあ後悔はしてないんで
ビバ!自分の物欲
とかやせ我慢しておきます(笑)

2004年09月25日

時間もネタもないんで少なめ更新
Tech−Gian読んでたら
親譲りの無鉄砲で子供の頃からルチャばかりしているとか「南斗最後の将が見ている」とかいうネタに吹きました。

今日のエロゲ
「てこいれぷりんせす」エヴァンジェリンをクリア。
笑いの絶えないこのゲームでしたが最後は締めてくれました。つか、ソーニャさん最高。
「許せなかったから」×3とか「優しい●になろう」とかの部分は涙でそうになりました。後、意外と中盤以降は活躍の場が無い親父に見せ場があるのもポイントか。無論ヒロインのエヴァも良かったです。

んで、その勢いでソーニャシナリオクリア。ウーム、個別シナリオの彼女は格好良くはないのぅ(笑)、最後を除いて。まあその最後が素晴らしく燃えでしたがこちらではエヴァがいい味出してたのが印象的。エヴァとソーニャはセットで一つですな。

 主人公はキャラ立ってるものの、意外と性格がニュートラル(笑いに対してはトップギアですがw)なんで、後半のシリアスなシナリオに入って悩んだり熱血な行動に出てもそれほど違和感感じないのは好印象。もっとも、私が声消してやってるからそう感じるのかもしれないけど。声は良くも悪くもキャライメージをハッキリさせるからなぁ。

2004年09月26日

しかし、ココ最近また暑くなってます福岡。いーかげん残暑もいいざんsy・・・どうやら熱暴走しかけたようです

今日のコンシュマゲ
ということで、「アドバンスド ガーディアンヒーローズ」サクっと終了(1週)です。
いわゆるベルトフロアタイプのアクションゲームで、チマチマしたところは全然無く「とにかく暴れまわってればOK」という爽快感溢れる作り。そのいい意味でハチャメチャなところや、連続技がバキバキ入ってしまうところなど、どことなくカプコンの名作「エイリアンvsプレデター」を思い出させるものが(アレから武器を無くした感じ)あります。イージーなら

また、面の構成&演出がかなり凝っているのも特徴。

英雄の骸から英雄魂(プレイヤー)を召還しようとする時に敵が現れ、間一髪で召還に成功。喜ぶ間もなく、アジトが敵に攻撃されてることを知り、飛空挺にて帰還しようとするも、敵の迎撃にあい不時着。しかし艦長が根性で川に着水させ川を下りながらアジトへ進もうとするもそこに過去の英雄が敵に操られて登場・・・

とまあ、こんな感じでテンポ良く進むストーリーは正にノンストップアクションムービー。「冒険百連発」と言う感じでどこを取ってもハイテンションなストーリーを爽快感溢れるアクションで堪能できます。イージーなら

え〜、しつこく「イージーなら」と付けてきたのにはワケがあります。まあトレジャーファンなら察しは付くでしょうが、このゲームムズイで。つか、始め「ノーマル」でプレイしたら1面クリアできなくて止めました。そりゃ、ゲームオジンとなった私にアクションはキツイとはいえ、このゲームを買う層を考えると難しすぎる気がします。
このゲームの主な購買層は前作やってるorトレジャーのブランドだから、というところでしょう。私は前作(1996年作・機種SS)やってないですが、やってる人は最早20代以上が主。結構アクションは厳しくなる年齢。後、ソフトをブランドで買う人も結構年齢高そうな気が。
いや、「そのためのイージーモードです」とゲンドウばりに言われればそれまでなんですが、なまじたまに♪派手なアクション決めりゃ(イッキマンOP)、なことが出来たりするんで「もっと上手くなりてぇ、でもイージー以外じゃ即死」とかいうジレンマに陥ることが。まあ、それがトレジャーの思うツボかもしれませんが。
 後、気になったのは「初期に選べる3人が全部性能一緒」(ご丁寧に声まで一緒w。声は緑川光氏)ってことでしょうか。いや、ゲーム中にクリスタル投資すれば仕えるキャラ増えるんですが、成長にもクリスタル必要なんで、ヘタな私は何を差し置いて成長に投資。お陰で2週目でもキャラ増えませんでした(笑)。

ちょっと気になるところもあるとはいえ、ノンストップハチャメチャドラマティックハイテンション熱血アクションゲームとも言うべきこの作品の魅力は中々例を見ないものがあります。ちょっとボリュームが少なめですが、そこが気にならない人は是非。

これ書いててちょっとトレジャーのゲームについて書いてみようかと思いましたんでそれは次回にでも

今日のエロゲ
てなわけでちょっと注目してる「デュエルセイバー」(戯画)ですが、サブキャラ紹介見てたら気になるキャラが


ブラック・パピヨン・・・最近は武装錬金のヨン様の影響でパピヨン=変態なんでしょうか?(マテ)
ちなみに、オタがヨン様と言えば武装錬金のパピヨンを指します。つか、それ以外のものを思い出すヤツぁ、某唯一神に地獄の炎に投げ込まれます。ペオタ以外ですが。

「てこぷり」、アルトワねっとりもといアルトワネットクリア。
高慢さがおバカさの影で隠れてるところや、空回りして自爆するところや、たまに妙に素直だったりするところなど、何か「こみパ」のちゃん様思い出しました。

2004年09月27日

夜、突然跳ね起きてベットの影に隠れるという行動を取りました(実話つかついさっきの行動)。我ながらどーいう夢見たのか気になりますが、とりあえず急な動作で足がつりました。苦しかったです。

んで、トレジャーのゲームについてだが、私は奇しくも最近トレジャー作品をプレイすることが多かった。「鉄腕アトム(GBA)」「グラ5」「AGH」と最近トレジャー作品(近作なら「斑鳩」もあるんですが弾幕STG苦手なんで)に当たることが多い。まあそれは偶然だが、この3作に共通していえることがある。それは「難しい」と「最近廃れ気味のジャンル」ということ。

てなところで、次回。え?短すぎ、
「足が!!足がつったから!!」(byスノウ)てことで(マテ)

2004年09月28日

ウム、ここ2・3日ばかり忙しかったから更新も少なめだなぁ。いや今日のもそうなんだけど。

んで、トレジャーのゲームについてその2
前述のように、最近のトレジャーのゲームは流行りモノではない、例えば
「鉄腕アトム」→横スクロールアクション
「グラディウス5」→横スクロールシューティング
「ADVANCED ガーディアンヒーローズ」→ベルトフロアアクション(所謂FFタイプ)

「斑鳩」の縦STGはまだマニア向けとはいえ人気ある方とはいえ、他は全く出てないわけでもない(「ビューティフルジョーとかボーダーラインとか三国無双とか)が、少ないのは確か。また、これらの作品に殆どポリゴン使われてないのも特徴でしょうか。

廃れてきている程人気薄なジャンルに、やたら手間がかかるドット絵のゲーム。職人集団と言われるトレジャーらしいといえばそれまでですが、何故こういうスタイルでゲームを作るのか?それはゲーム本質の楽しさを表現しようとしたため、かなぁ?ちょっと自信ないですが(オイ)

2004年09月29日

どーやら「To Heart2」が延期になったようです。とりあえず11月予定とか。ソースはコチラの27日の記事。まあいいんですが、買うことに変わりはないし。

そーいや、最近雑誌で紹介される度に「ランブルローズ」が欲しくなる私をどうかしてほしいんですが(←誰に言ってる)。デアドラを越えるかどうかは・・・揺れか、やはり揺れにかかってるのか?(←黙れ)

つーわけで、そろそろ終わりにしたいトレジャーのゲームについてその3

ゲーム本質の楽しさを表現しようとしたため古いタイプのゲームスタイルになったんではないか?というのが昨日までの結論ですが、ゲームの本質の楽しさとは何か?というのがその前にあります。
 これは、あくまで個人的な意見ということを念頭に置いていただきたいんですが、私はゲーム本質の楽しさとは、ロールプレイであると思います。ロールプレイ、つまり現実の自分からゲーム世界の住人に成り代わって楽しむこと。
 それがダイレクトに感じるのはアクションやシューティングではないでしょうか?別に他のジャンルが悪いとかじゃなく、最もロールプレイ=入り込みやすい(感情移入しやすい)という意味で。
私も全てのトレジャー作品知るわけではありませんが、十字ボタンで自機を操作できないゲームってトレジャー作品ではないんじゃないでしょうか?
 こういうスタイルが数少なくなってる(ジャンルとしてはまだまだ多いけど)のは寂しいところ。

では、ドット絵についてはどうか?
 これは単に見易さではないかと思います。ポリゴンの方が見栄えや動きは派手に出来ますが、当たり判定ということになるとやはり2Dに軍配が上がるかと。あまり3Dのゲーム出さないのもこれが理由じゃなかろうかと。

 後、全開では触れなかったけど、トレジャーのゲームの難易度について。
正直、難しいです。初めからノーマルなんて難易度でやったら瞬殺されます(腕にもよりますが)。でも、初心者さんお断りと言うわけではない。少なくともやれやるだけ実力が付いてくるというか上手くなったのが実感できる。おそらく、難しさに理不尽なところがないからでしょう。何故やられたかが自分で理解できる、自分の腕のせいだと思える。故に次は自分さえ間違えなければ大丈夫とやる気が出る。言葉で書くと簡単ですが、バランスとるのは難しいことこの上ないかと。
 もっとも、初見の難しさが一見さんを退けてるのも確かですが。

そんなこんなでツラツラと書き連ねてきましたが、これにてトレジャーのゲームにちおては終了。とりあえず、これからも注目はしていこうと思います。

今日のエロゲ
「てこぷり」、婦乱シェスカもといフランシェスカクリア。
・発売前の印象→エロ担当
・クリア語の感想→やはりエロ担当(以上でもないかなぁ)
悪くはないですが、ちょっとテーマがエヴァと被り気味で完成度もエヴァー以上ではなかったかなと。両者ともに父王が物語の重要なファクターになってるわけですが、それぞれの父に対する想いは年相応というところか。いや、エヴァも18歳以上のハズなんですがね(笑)
最後は、ナイスな黒さを持つ底知れないメルヴェールということで。

フォーチュンクッキーセレクトやってると宇宙人とのコンタクト描いたシナリオ「AI」で、シロベーンなる宇宙人でました。どこかで聞いた事ある名前だと思って調べたら「たった一つのさえたやり方」に出てくる宇宙人でした。




トップへ
戻る





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送